平昌オリンピック後半戦…

連日、平昌オリンピックに釘付けされている… こんな事はなかった、少し前の僕には…
スポーツとは無縁の僕であった…しかし、見いていく内にある種の戦う心情に魅了されてしまった!「勝ちたい!」「奪いたい!」の内面の気持ちを押し殺し「愉しみたい」と表現している…。

インタビューを受けている言葉の中で それは感じられた…。四年に一度のオリンピック!
四年間に身につけた力を発揮する場だ!そこに焦点を絞って来た全てを放つ時である!
しかし、そうもいかない場合もある。運悪く怪我で泣く選手もいる…四年間…長いようで短い時間…。

45歳になるレジェンド葛西紀明選手の8度目のオリンピックである。拍手を送りたい思いである。アスリートで ここまで続けられるなんて 中々出来ない事であろう…。また、反対に15歳でオリンピック出場している平野歩夢さんだ!デビュー戦でいきなり銀メダルだ! これは天性なのか 驚きである!2度目のオリンピックで 銀メダル…彼も越えられないライバルはいるようだ… まだ若い!19歳の君には時間がまだある!きっと望みは叶うはずだ!

平昌オリンピックも佳境に入って来た…。
そして 全ての種目の選手に最敬礼させられた…かれらの この平昌オリンピックにいたるまでの経過は ノンフィクションドラマである
ストーリー性のない リアルフィクションである。だからラストはないのです。

これは、全ての人の人生とも同じなのかもしれません。ただ違うのは、ここまで凝縮して全てを賭ける人生もある事に敬意を払いたい

美樹生の窓  【四方山話】日常生活においいての気つ”き

【日常のblog】 北海道の片田舎に住むシニアの独り言を語って居ます。幼少の頃から引っ込み思案で中々前に出ないで いつのまにか大人…COPDと言う厄介な持病を抱え職をリタイア…しかし、立ち位置が変わって見えてきたものもある 果たしてこの先の人生をどう読む…あなたと一緒に考えたい☝️

1コメント

  • 1000 / 1000

  • Mr.Ojisan

    2018.02.17 17:25

    👏👏👏 早速、羽生・宇野の1・2フィニッシュ(๑•̀ㅂ•́)و✧