作詞:吉田拓郎 作曲:吉田拓郎
これこそはと信じられるものが
この世にあるだろか
信じるものがあったとしても
信じないそぶり
悲しい涙を流している人は
綺麗なものでしょうネ
男はどうして女を求めて
さまよっているんだろう
女はどうして男を求めて
着飾っているんだろう
いいかげんな奴らと口をあわせて
おれは歩いていたい
いいかげんな奴らも口をあわせておれと歩くだろう
たたかい続ける人の心を
誰もわかってるなら
たたかい続ける人の心は
あんなには 燃えないだろう
傷つけあうのが 怖かった昔は
遠い過去のこと
人には人を傷つける力があったんだろう
吹き抜ける風のような
おれの住む世界へ
一度はおいでョ
荒れ果てた大地にチッポケな花を一つ
咲かせておこう
おれもきっと君のいる太陽のあるところへ
行ってみるョ
そして きっと言うだろう
来てみて良かった 君がいるから
長い長い坂を登って
後ろを見てごらん 誰もいないだろう
長い長い坂をおりて
後ろを見てごらん
皆んなが上で 手を振るさ
気取ったしぐさがしたかったアンタ
鏡を見てごらん
気取ったアンタが映っているじゃないか
アンタは立派な人サ
激しい激しい恋をしているおれは
いったい誰のもの
自分じゃ 言いたいのサ
君だけのおれだと 君だけのものだと
裏切りの恋の中で
おれは一人もがいてる
はじめから だますつもりでいたいのかい
僕の恋人よ
古い船に新しい水夫が
乗り込んで行くだろう
古い船をいま 動かせるのは
古い水夫じゃないだろう
なぜなら古い船も 新しい船のように
新しい海へ出る
古い水夫は知っているのサ
新しい 海のこわさを
いったい
おれ達のふるさとってのは
どこにあるんだろうか
自然に帰れっていうことは
どういうことなんだろうか
誰かが言ってたぜ
おれは人間として 自然に生きてるんだと
自然に生きてるって
わかるなんて
何て不自然なんだろう
孤独をいつのまにか
淋しがり屋と かんちがいして
キザなセリフをならべたてる
そんな自分を見た
悲しい男と 悲しい女の
いつものひとりごと
それでも いつかは
いつものように 慰めあっている
美樹生
2コメント
2018.11.12 11:07
2018.11.12 09:25