静かな朝…

今日は日曜日…平日の日と違い何故か院内も何時もより静かな雰囲気に感じとれる…
金曜日には入院して初めての入浴 と言ってもストレッチャーに乗りシャワーを浴びて身体を洗うと言うものだ☝️

ストレッチャーに乗りシャワー室までの移動中は何故か怖く感じた💦
移動中の目の視線は天井の流れしか目に入ってこなく まるで自分が死体焼き場に入って行くような面持ちにさせられる思いがした…

現場ではただ仰向けで寝ているだけ 2人のスタッフさんで おおよそ20分ぐらいで終わった。

入院して一ヶ月以上も経って待ちに待った入浴だ!例えシャワー浴びでも気分は良い!

まだお湯に浸かるのは難しいようだ…

パラメーターの数値が微妙な事でも下がる この状況から脱出できるのか?
まだ時間がかかりそうだ…
美樹生

美樹生の窓  【四方山話】日常生活においいての気つ”き

【日常のblog】 北海道の片田舎に住むシニアの独り言を語って居ます。幼少の頃から引っ込み思案で中々前に出ないで いつのまにか大人…COPDと言う厄介な持病を抱え職をリタイア…しかし、立ち位置が変わって見えてきたものもある 果たしてこの先の人生をどう読む…あなたと一緒に考えたい☝️

4コメント

  • 1000 / 1000

  • 美樹生

    2019.11.24 22:08

    @かなみ先生m(__)mありがとうございます
  • かなみ先生

    2019.11.24 15:25

    なかなか大変そうですね💧でもじっくり治していかないと...お大事にされて下さいませー!メッセージいつもありがとうございます😊
  • 美樹生

    2019.11.24 05:11

    @Mr.Ojisan(*⁰▿⁰*)ありがとうございます😊