とんとご無沙汰

皆さん、ご無沙汰です🙇‍♀️💦
何かと身の回りでゴタゴタ続きで 落ち着かない日々が続きました…。
8月13日に愛猫のサスケが他界して落ち着く間もなく棚上げ状態であった孤独死した従兄弟であり事実上の弟の相続問題で弁護士と談話が続き やっと目処が立ち動き始めました。親も厄介な宿題を残して行ったものだとつくづく思う…。死んだ本人も生前から親に対しては恨みを訴えていた…。死ぬ間際まで僕と兄弟でありたいことに拘りを持っていたようだ。それがやっと完結できそうだ。戸籍も変わり やっと念願の正真正銘の兄弟になれた。
弟には弟なりの拘りに苦悩していたのだろう…。しかし、大変である、これから亡くなった現場でのDNA鑑定用のサンプルの採取する監査官と監察官の要請である…。
訴訟を起こした僕の実費になる…。当たり前である…なんだか恐ろしい金額で請求されるのか?…心配である…。
ま、その話とは別ですが、今回のテーマ メンヘラ?…皆さんは聞いたことがありますか?実は恥ずかしながら僕は初めてで意味もわかりません f^_^;)
最近、始めたTwitter の世界…分からないことだらけです…。
このメンヘラだけじゃなく他にも沢山の用語があり しどろもどろですが 脳の刺激には、中々よろしいのじゃないかと毎日、観覧したり偶に発信してみたり…あっ!もし良ければTwitterなどやっている人が居たら@samrai_miosukeで検索して覗いてみてください。あまり発信してませんがf^_^;)ww 
メンヘラの意味を説明するリンクを見つけたので貼っておきます。

by美樹生

美樹生の窓  【四方山話】日常生活においいての気つ”き

【日常のblog】 北海道の片田舎に住むシニアの独り言を語って居ます。幼少の頃から引っ込み思案で中々前に出ないで いつのまにか大人…COPDと言う厄介な持病を抱え職をリタイア…しかし、立ち位置が変わって見えてきたものもある 果たしてこの先の人生をどう読む…あなたと一緒に考えたい☝️

0コメント

  • 1000 / 1000