第2回 恐竜絶滅の原因は本当に隕石なのか

こんにちはm(__)m
ご無沙汰しております。

さて、直筆でのblogで挨拶も久しぶりで多少なり緊張しておりますf^_^;

さて、本題に入ります☝️
地球が誕生して46億年?… 様々な自然界の風化で生まれるものや絶滅していったものなどがあるだろう…考えてみると その一瞬の出来事で世の中が変わっていったりする…。

隕石衝突で地球上の全てが一変した…
もし隕石が降ってこなければどうなっていたのだろうか?…もし人間が生まれなければ地球上がこんなにも荒れ果てなかったのかもしれない。

コロナウイルスは野生動物の特有のモノらしい また、野生動物を追いやる計画を企てるのだろうか?…
野生動物どころか同じ人間どうしでも争っている…一番厄介な生き物であり愚かな生き物は我々人間なのかもしれない☝️ 今度生まれ変わるときも やはり人間が好いのだろうな〜…

美樹生の窓  【四方山話】日常生活においいての気つ”き

【日常のblog】 北海道の片田舎に住むシニアの独り言を語って居ます。幼少の頃から引っ込み思案で中々前に出ないで いつのまにか大人…COPDと言う厄介な持病を抱え職をリタイア…しかし、立ち位置が変わって見えてきたものもある 果たしてこの先の人生をどう読む…あなたと一緒に考えたい☝️

0コメント

  • 1000 / 1000