師走…

今晩は!

明日からいよいよ年の最期の締めくくりの師走ですね

実に一年の経つのが早いものです

僕の住む北海道では この寒さは105年振りの寒さなんだそうです!驚きです!

しかし このところ あの東日本大震災以来 異常な天候や自然災害が起きています…しかも尋常じゃない程に…

ここからは 僕の推測なのですが 自然災害に便乗するように 人の気も少し狂気じみた出来事や事件が増えた様に思えるのだが?…皆さんはどう思われますか?「考え過ぎだ」と言われれば ⁇…なのですが…

ま 確かに繋がりはないのですが…

少し前の震災…そう 阪神・淡路大震災の時の話になりますが…

震災が起きる1週間前に 空には赤紫の積乱雲が一面に広がったと言われる。そして地上では ネズミの大集団が一斉に逃げるように走り去っていったと言う!

その状況を見て 90歳代のある老婆が言った言葉は「あぁ〜 こりゃ大変な事が起きるな…人も狂いだすだろう…」と言っていたそうだ…

そして 1週間後…予知していた通りの自体が起きてしまった!…

今では あの参事も無かったように綺麗な街並みに生まれ変わり むしろ それ以上に美しい街並みに生まれ変わっている…。

そんな過去の参事から 人と動物の生態の中で 何か繋がりかあるのじゃないだろうか?…と勝手な自分の推測だと思っていたが 神戸の老婆も同じことを言っている… 

何か分からないか?と調べてみたが…見つからない…学者も居ない… 謎である…神話なのか? 都市伝説なのか?…

北朝鮮がまた弾道ミサイルを打った!
こんな事が もう何年も続いている!金正日…
アメリカの歴代大統領で異色の大統領…
アメリカ ファースト!と掲げている…

自国をアピールすると言うより 自分の名をアピールする色の方が強い様に感じる…

皆んな 自分愛が強くて薄っぺらな建て前だけの共有や同盟 友愛と称して繋がっている…

70年余り前に死んで行った特攻隊や人間魚雷…命を国に捧げた若い命! そんな彼らの 
想いや哀しみを吐き捨てるようなことは 出来ない  途絶えて来ている…命の尊さを伝承することを…

明日から師走です心引き締めていきましょう

11月30日  美樹生


美樹生の窓  【四方山話】日常生活においいての気つ”き

【日常のblog】 北海道の片田舎に住むシニアの独り言を語って居ます。幼少の頃から引っ込み思案で中々前に出ないで いつのまにか大人…COPDと言う厄介な持病を抱え職をリタイア…しかし、立ち位置が変わって見えてきたものもある 果たしてこの先の人生をどう読む…あなたと一緒に考えたい☝️

0コメント

  • 1000 / 1000