例年になく 今年の雪の降りかたや寒暖差の激しい年はない…お陰で 滅多に風邪などひかないボクでも とうとうやられちゃったようだ…
サッサと年賀状も書いてしまえばイイのに、やっと昨夜書き終えた…。
年賀状も、現役の頃とは随分変わり 今じゃ年賀状を取り交わす者も、ボクくらいの年齢になると 亡くなった人も随分増えてくる…。
ま 仕事上の交際人は必然に消えてしまうが。
でもねえ この年賀状 書いていると メールなどと また 違った印象を受けるんですょ…
もらった時 旧い友人などから届いた年賀状
また 違った印象を受けるんです…
青春時代を馬鹿やって夜昼なしに付き合っていたあの頃…時には殴り合いの喧嘩もあったり…熱い青春時代を過ごしてきました…今 こんな事したなんて言うと 大変な目に合うだろうが!
しかし その殴り合いをした仲間たちが今では一番の旧友である。年に一度 我が家に集い 一杯を交わす こんな事が楽しみになったオッサン仲間は手を取り合い 「頑張って元気でいきような!」と誓うのでした f^_^;)
しかしなんですねネ 健康寿命 だいじですね
人に迷惑かけながら長生きも お互い辛いものです。健康寿命はエンドレスとは行かないにしでも 自分で「あ〜もうだめかな?…」と思った時 楽に死ねる安楽死の認可を受けるよう
日本も考えていかなければならないのじゃないだろうか?…ここ日本だけ認めていないのは遺憾せん 軽視しているのじゃと疑いたくなってしまう…。
その時期が来れば どう自分は思うか…判断は今からじゃ難しいが、「楽になりたい」と思う気持ちは変わらない気がする…生きたいと思うより そちらが先だろうと思う。
年の瀬に 何を深読みしてるのか?と思う方もいらっしゃると思います。しかし 心の隅にでも ボクらの将来です、考えてみませんか?…
それじゃ 良いお年をお迎えください 👋
美樹生
4コメント
2017.12.29 01:25
2017.12.29 01:07
2017.12.29 00:25