今日は父の日らしい…
母の日からすれば 少し影薄な感じの父の日…
でも、それくらいがちょうどいいのかも?…
一年の こういう祝日に宛てた日が 何通りあるだろうか?…
昔から決まってあるものから新しく生まれた祝日から見れば 随分と増えたものだ。
これは良いことなのだろうか? 今日は父の日で自分から言うのも烏滸がましいが 多少のサプライズはあるのかもしれない?…
でも、世の中では不運な事情により嘆いている人たちも居ると言う事をわすれてはならない… もし、自分が その不運な立場になった場合には 何を思うだろうか?…
僕には持病を抱えていて 健康と言うありがたみを後になってから感じるようになった…
それと同じで 親の居ない人たち 。更に数々の祝日には縁遠い辛さだけ背負って生きている人たち…とても嫌な日と感じるだろう…
割合で不幸の数より幸せな人たちばかりを優先される世の中…嫉妬からまた新たな犯罪が生まれなきゃいいが…
今や、人の繋がり方も様々な形で表現してる
SNSを通じ友達関係が出来る時代。しかし、それも全て良い方向へ行けばいいのだが…時として悪質な牙を剥く。
世の中において 幸せな人たちと不幸な人たちが どんな形で どれだけの人がいるのか 把握すらできない…。
偏った考えで生きる人もいるだろう…
測る物差しは いつも 自分本意の人たち…
それが定位置とは限らないはずなのに…
今日は父の日…何も要らない。娘たちの元気な顔さえ見れれば 僕は幸せだ…
もう、新幹線密室殺傷事件などのような事件は 見たくない!
美樹生
0コメント