...もう、何十年もなる僕の過去の物語になります...時間は過ぎても忘れられない思い出は いつまでも残ります...
アナタの想い出にはどんな想い出が残っていますか?...

美樹生の窓  【四方山話】日常生活においいての気つ”き

【日常のblog】 北海道の片田舎に住むシニアの独り言を語って居ます。幼少の頃から引っ込み思案で中々前に出ないで いつのまにか大人…COPDと言う厄介な持病を抱え職をリタイア…しかし、立ち位置が変わって見えてきたものもある 果たしてこの先の人生をどう読む…あなたと一緒に考えたい☝️

6コメント

  • 1000 / 1000

  • 美樹生

    2018.10.01 00:47

    @kenashirof^_^;) それblog更新に使うといいと思う(^_-)👍
  • kenashiro

    2018.09.30 23:07

    昔、立川談志師匠の色紙に「人生成り行き」と書いて有った、自分から事を起こしても、自分が思った様にならない、「荒波に向かって進め〜」って10年目毎に振り返ると、😂😂😂「人生成り行き」実感ですね。家族との別れこれも解っていた事、 アメリカの詩人サミエル•ウルマンあまり有名ではないが、「青春」を書いているが心の様相を言うと、頭で解っていたが10年前に実感した事があった、其の後自分が面会謝絶、其の時でも「青春」を何度も自分に言い聞かせた! 自分でピリオードをつける事は絶対にないが、持病❓が発症すると今度は確実に人生のピリオードらしい、それまではいつも青春だ〜😂😂😂😂
  • 美樹生

    2018.09.30 22:11

    @kenashiro人生って海のようなもの…波風はつきものですね…されど生きて行かなければ!終わりを告げるその日まで…ピリオドは自分では付けてはならない!それが人生。時の流れのように…