12月に入りました〜 ! 今年もいよいよ終わりに近づき また平成と言う年号も来年の4月30日をもって終わりを告げます。
この年号が変わることには特に思いは馳撫ど、ただ、また一つ新しい時代がおとづれると言う思いは考えてみれば やはり想いも残るのかもしれません…。
新しい時代と言えば、やはり近代的なイメージが先行し、活気的なモノや環境が 昔、僕たちが夢中になって読んだ漫画の鉄腕アトムや鉄人28号などが想像を掻き立てられたように
今、正に その通りに進行しているのには驚いてしまいます。
しかし、先日のニュースで流れていた "🧬Genom編集" に関して一つの倫理の問題を醸し出している…。人間社会において臨床実験も成されず人体実験さながらに患者と医師間で同意して行われたタブーとされている 遺伝子組み換えの技術の応用とされている…。
倫理社会において、やはり崩せないものがあります。簡単に物理的に交換や切除、接合ということには人間にとっては難しいものが絡んでくるであろう。
この世界初の技術の発表に本人も自身たっぷりに誇らしげに発表してことであろう…。
現時点では、却下されるであろうが、近い将来では きっと進んで行くことだろう。
時間が止まらないない限り前進し進歩の道をたどる。人間はこうして、作り、破壊し新しいものを見出してきた…コレからも続くであろう新しい それぞれの分野の未来が
人間って 凄いですネ 限界なんてないのだろうか?…果てしなく続くビジョンに同じ人間としても賞賛の拍手を送りたい!
しかし、故 手塚治虫さんて人は なんて凄い人であったのだろう…あんな大昔に現代のスマホまでも描いていた!もう50年も前の頃から
…
怖いくらいに加速するかのように時代が押し進んで行く だけど 何か大事なことを忘れさっているような気がしてならない…そんなコトを感じているのは僕だけなのだろうか?…。
生きていくのが少し疲れ気味な今日この頃…
それではいつの日かまたお会いしましょう👋
美樹生
0コメント