8月23日金曜日午前5:45分 気温21°C
すっかり秋めいて来た北海道の旭川市の早朝から認めています…
身体が、あの猛暑の中で 幾分慣れて来ていたのか?…この温度まで落ち込むと、流石に応えてきます…
また、何日かすれば 天気も平年並みか それよりも高く推移するとのこと しかし 今年の気圧の変動が齎す影響は各地の災害だけに留まらず 身体にまで影響を及ぼし 熱中症で運ばれた患者は過去最高だったらしい!東北以南の地区では 未だに猛暑が続いていると言うのだから この先どうなることやら…
天気もそうですが 人も モラルの無い人間が増えてきた?…メディアは煽り暴力事件を取り上げて各紙面でも取り上げている…
この煽り運転は昔からあった🤭
昔と言っても10年前とかではなく もっと昔…そう 僕が体験したのは30年も前の事でした…僕が煽られた相手の車は10t以上の大型トラック🚚
早朝の田舎の国道で 信号待ちをしていた僕の車の後ろに いつのまにか着けてきていた大型トラック🚚!
信号機の赤の表示から青に変わる迄の必死の攻防だ! 大型車はジリジリと近づいてきて、終いにはリアバンパーに触るように当ててきた! そしてグイグイと押っつけてくるではないか!😓
きっと「 田舎の国道なんだから車も人も居ないのだから 突っ切って行け!」と言う意味合いなのか?…それとも ただの揶揄いなのか?…
当時は、大型車は我が物顔で走っていた、人相や容姿も反社会的な風合い その者であった…
話が逸れた… グリグリと押され交差点の真ん中まで押されてしまった!
と同時に 信号機は青に変わり 猛烈ダッシュ!💨💨💨💨💨‼️
もう30年もの話である…
モラルの欠如した危ない奴は 今も昔も変わらない… 今 メディアで言っている 自動運転が 早く完成すれば、こう言った 事も抑制につながるのではないだろうか…でも 若者たちは車の本質 操る愉しさが消えてしまい 魅力が無くなってしまうのだろうか?…
未来は続く!時は止まらない…
美樹生
0コメント