この度は 心中お察ししますm(_ _)m
私目も保護猫の老猫を飼っています…
いつの日か お別れする日が近い…
そんな思いも払拭しながら 毎日を老猫とともに過ごしています…辛い悲しみも、過ぎ去る時間が妙薬と聞きます…
今は 悲しみに暮れ 時間とともに また歩き出していけたらと思います。
それが 愛すべき猫ちゃんの供養かと思います。お早い笑顔を迎えられるよ 節に 願います🤲

美樹生の窓  【四方山話】日常生活においいての気つ”き

【日常のblog】 北海道の片田舎に住むシニアの独り言を語って居ます。幼少の頃から引っ込み思案で中々前に出ないで いつのまにか大人…COPDと言う厄介な持病を抱え職をリタイア…しかし、立ち位置が変わって見えてきたものもある 果たしてこの先の人生をどう読む…あなたと一緒に考えたい☝️

1コメント

  • 1000 / 1000

  • かなみ先生

    2019.08.26 03:58

    リブログして下さり、ありがとうございます💕自分達で乗り越えていかなければなりません。過去に私は沢山お別れを経験していますが、みちと君達は初めて飼って初めて亡くしたワッツでした。辛すぎると思います。私も支えて、笑顔が戻れる日を祈りたいと思います。いつも優しくして頂き、ありがとうございます💧