ここ数年前から お正月は下の娘と2人で正月は過ごしていた…嫁は介護福祉士で夜勤や日勤と変則的な毎日で 勤めてもう7年目になる…
やはり 今年も勤務らしい…娘は何故か 今年は遠方の雪のない関西の方へ出向いいて行った… そんなわけで 我が家は ボクと猫のサスケとココで 2匹と1人である…。
【サスケ】
【ココ】
此奴らと一緒に居る時間の長さは…長い…
だんだんと自分も猫化するのじゃないかと少々不安…🙄…それとも此奴らが人間よりになるのか?… まさか😁
しかし ボクの言っている事は分かるようで反応も伺えることが出来る。
一つ屋根の下で暮らせば 5年 10年 15年…と暮らしていけば意思疎通も たとえ 人間と動物でも出来るものなのだと痛感する…。
動物って 紛れもなく純粋である。自然に暮らしの中で 人間をご主人と認めてくれる。嬉しい 反面 責任は重い…。人同士と違い 冗談が効かない…例えば「これ食べる?あ〜〜んして やっぱり や〜〜めた!」…人間なら笑ってお終いだが 動物は裏切ったととってしまうらしい…。 一度 やったことがあり 信用回復に時間がかかってしまったことがあった🤭
飼い主として失格であった…でも 一つ学習して 動物とは いつでも飼い主を信用しているのだ。決して裏切られない 純粋な生き物なのです。
でも 猿とかは どうなのかなぁ⁇…
それじゃ また 👋
(寂しくったって…泣くもんか (T . T) ) f^_^;
美樹生
4コメント
2018.01.02 05:01
2018.01.02 02:53
2018.01.01 23:39