COPD

毎月のこの日は 何時もの如く、予約制と有れど混み合うのが常識化している医大病院…。
毎日の外来受信者が電光掲示板に表示される人数は いつも2000人超えだ!また、今日も待たされる覚悟で出かけた。

皮膚科も予約してあるので、医大病院内にある理容院による。しかし、ここも今日は混んでいた!1時間待ちだ…。待っている間にに皮膚科に寄った訳を説明しておこう。
頭皮に痒みを覚え一年が経つ…所謂、頭皮湿疹である。今まで、こんな経験など無かったのだが、ある日突然!である。と言うより少しづつ広がったと言った方が適正だろう…。

結局のところ、COPDに纏わる薬からくる免疫力の低下じゃないかと思う。医者に話しても「そうだ」とは言わないだろう…副作用があると事前に話さないだろう。7年間の流れに起きた身体の変化だろうと思う…これは自身の思惑であり、実論ではない。

皮膚科に行く。30分待ちで呼ばれた!何時もより早かった!ラッキーである🤞

頭皮湿疹の経過は順調に回復してきてる!90%の回復までに至っている!今日初めての嬉しい知らせだ!様子を見て2ヶ月後の予約をして退室する。

いよいよ、本命の呼吸器科に来た。ここは何時も通りの満員御礼申し上げます状態である
12:00の予約なのだが13時になっても一行に呼ばれる兆しさえ無い…10:00の予約の人が12:00 に呼ばれてる…付き添いの嫁が「この間に用足しを済ませてくるわ」とその場を離れた。やがて1時間が経つ…呼ばれる前に、嫁が戻って来てしまった!嫁の第一声が「あら、スッカリ用足しして来てまだ余裕(笑)」…素晴らしきポジティブ者である(?)

やがて、それから30分待ちでやっと呼ばれた
毎度の受診であり、特に代わり映えもしないし質問もなく帰ろうと思った時、フト思いつき質問してみた…「ボクのこの病、ステージで言ったら5段階のどの辺りになりますかね…」と やりきれない思いから発してしまった…。すると主治医は「3〜4と言うところでしょう。でも肺炎さえ気を付けて寒さ対策をして軽度な運動と食事は取って下さい、心配はありませんよ!」と励まされたのだが…。

毎回、受診の度に聞きたい言葉だったのだが
中々、怖くて聞けない質問であった。

回復することは叶わない夢なのだろうが 何処かにまだ諦めきれない蟠りみたいなモノが 何処かに残っているのだろうか、夢に見ることがある。そこには全速力で走る自分が居た!
駆けて走ってジャンプして…。

夢から覚めた自分の目からは 涙が流れていた
美樹生


美樹生の窓  【四方山話】日常生活においいての気つ”き

【日常のblog】 北海道の片田舎に住むシニアの独り言を語って居ます。幼少の頃から引っ込み思案で中々前に出ないで いつのまにか大人…COPDと言う厄介な持病を抱え職をリタイア…しかし、立ち位置が変わって見えてきたものもある 果たしてこの先の人生をどう読む…あなたと一緒に考えたい☝️

2コメント

  • 1000 / 1000

  • 美樹生

    2018.02.07 22:06

    @Mr.Ojisan😊 ありがとうございます 👍
  • Mr.Ojisan

    2018.02.07 20:32

    37年吸い続けています。「明日は我が身」ですが、止められない止まらない💦ご自愛下さい。