午前5時… あまりの寒さで目を醒ます…
室温は10°を切っていた!…「ん?…たしか 今は7月だよな…⁇」我を疑った…
雨の方は問題が消え 小康状態になった 河川の増水は まだ残っているが 無難に過ごしていきそうだ。
台風から温帯低気圧に変わった気圧も 上空の寒気を巻き込んで北海道を冷気に包んでしまったようだ…七月とは思えないほどの寒さ…
この寒さ 来週の日曜まで続くと言う…
農家さんの深刻さが伺える… 露地野菜や水稲
…水稲などは幼穂形成期にかかって来ている筈だ。大事な時期の筈…不安は重なる…
果たして 来週の月曜から夏日の予報で 農産物は回復の兆しが見えだろうか?… 寒暖の差があまりにも大きい この気象状況…
毎年、管理体制も至難化されていく…
頑張れ!日本の農業👩🌾🇯🇵
美樹生
1コメント
2018.07.05 21:30