清く正しく美しく

朝晩の冷え込みが感じられる此処北海道では東北以南地区より一足早く秋を感じさせられてきた今日この頃です。

胆振東部地震においても未だ未だ復興までには至らずインフラ整備に余念が付いて回っているようです。

しかし、北海道全体を襲った大規模な停電!
我が家も地震発生から翌日の午後2時過ぎまでかかりました!

十勝沖地震以来(2003年)の大地震ですが、その頃も、僕の住む旭川市は特別影響もなく過ごしていたのですが、今回の地震は、流石に地震らしい揺れ方で震度は4弱と言った具合なんじゃないのでしょうか?…

被災地に於ける住民の皆様方には、一日も早く復興から立ち直ることができるように祈ります!🤝

北海道はこれから益々秋が深まって来ます…

秋の深さと共に朝晩の冷え込みも厳しくなって来ます…どうか お身体を大切にし気落ちなどせず頑張って生き抜こうじゃありませんか

一日も早い復興と立ち直る精神力を祈ります🤲

美樹生

美樹生の窓  【四方山話】日常生活においいての気つ”き

【日常のblog】 北海道の片田舎に住むシニアの独り言を語って居ます。幼少の頃から引っ込み思案で中々前に出ないで いつのまにか大人…COPDと言う厄介な持病を抱え職をリタイア…しかし、立ち位置が変わって見えてきたものもある 果たしてこの先の人生をどう読む…あなたと一緒に考えたい☝️

2コメント

  • 1000 / 1000

  • 美樹生

    2018.09.10 20:45

    @Mr.Ojisan🙇‍♂️ありがとうございます🙏😊
  • Mr.Ojisan

    2018.09.10 20:43

    皆さん、ガンバです。